Porsche

type 964 No,5

手作業でしか 落とせない水垢が在ると

時間が掛かります!

その分、当然ですが費用も掛かります。

サイドを終えて

リアに取り掛かろうとすると

こんな所の汚れが気になる。。。

全体の雰囲気を整える。

大切な事だと思うのです。

あとは珍念さんに任せて

リア 行きます!!

このラインの多さ

ポルシェ独特で

慎重にバフを当てます。

当てる角度を気にしながら

最後は、ウィングを上げて

  W124 Eクラス エアコンフィルター 1248300118

W124のフィルター交換は面倒すぎる!!

なので

バラしてみると、ネジの欠品

結構あります (^^/

関連記事

  1. Porsche

    Macan turbo No,2

    1工程目 行きます!!2工程目3工程目…

  2. Porsche

    type 964 No,9

    掃除機を掛けている間真空引きを行いゲージが示す値は …

  3. Porsche

    Porsche 911 turbo S (type992)

    2度目のご入庫をいただけたターボSです。今回はメンテナンス!!…

  4. Porsche

    Porsche 911 type991 No,1

    昨日に立て続いて991しかも同じ白M違うのは内装色のみ…

  5. Porsche

    Porsche 911 type964 No,1

    ホイールダストで汚れてしまうものです。しかし、放置すれ…

  6. Porsche

    type 964 No,11

    ルームクリーニング 再開です!シートベルトのアンカー意…

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP