中古車再生計画

夏休み 1日目 後半戦!!

前半戦で、汗だくになったTシャツを着替えて

ウマにクルマを掛けて

アンダーカバーを外して

水漏れ箇所を探します!

同時にエアコンのガス漏れ箇所と

エンジンオイルの漏れ箇所も

ステアリングダンパー、センターロッド

ロアアームの汚れ方からみて

車両の下側で

クーラントは漏れている様です。

しかし、

車両の下では

エアコンのガスが漏れた痕跡が見つからない。。。

息子に、UVライトと保護めがねを渡して

コンデンサーのチェック!

蛍光剤が、反応した場所が

一箇所だけ在りましたが

その漏れ方が疑わしい。。。

再度、下に潜って

クーラントが漏れている箇所 発見!!

ラジエーターの左下

かし目部分が緩んでいるのでしょうね!

ココから漏れて

アンダーカバーの上を伝い

後方のステダン周囲を汚している。

これならば、道理に合います!

念の為

交換したウォーターポンプの下側もチェックです。

しかし、エンジンオイルの漏れ箇所は

全く見当たらない。。。

オイル上がり? 下がり?

ルームミラーで見る限り

その気配は感じない。

エアコンのガス漏れ箇所も

確信が得られないので

新タイプに変わった 蛍光剤を入れて

真空引きして、ガス充填します。

これらの作業を終えて

クルマを洗って

またも、汗だく。。。

2度目のTシャツ交換です。

帰り道

息子が 「富士山!」

この角度から見えるはずが無いのに・・・

窓から見えた 富士山

の様な雲でした!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W124 230E No,16

    シートベルトここは人が触れる機会の多いところなので手抜…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,79

    昨日は1日使えた!!点火タイミング どうしても納得出来ない。…

  3. 中古車再生計画

    230Eでの通勤シーン 

    昨日の朝、外環を走りさいたま市の作業場に向かっている時の230…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,55

    最終の空気圧調整を行い試走してこれならばと言う空気圧に…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,70

    アイドルエアーの調整バルブです。最近、徐々にアイドリングが上が…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,45

    アッパーアーム 社外品です。古いボルトを差し込んで…

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP