W201

珍しい修理 No,1

常連様の190E

試走です!

水温 上がり過ぎ。

タコメーターの針が動かなくなり。。

減速時に、エンジンストール。。。

少し走っている間に

状況は、どんどん悪化!!!

エンジンが冷えるまで

他の作業を進めましょう!

上の絵で

抜いたネジは コレ!

エアコンの操作スイッチを抜き取り

オーディオを取り外して

エアコンお吹き出し口の下にあるネジを外せば

パネルが引き出せます。

麦球のソケットが

一つ脱落しています。

今回のご依頼の一つが

この脱落の修理です!

麦球ソケットを両方とも外して

取り外しました。

裏の白いカバーを外すと

向かって左に

在るはずの 導光板の一部が欠損しています。

昨日

悪友黒Sさんが、朝から来て

トンでも無い 修理に付き合わされて

不完全な作業のまま

この日の 作業を終えねばならない事態に。。。

駅から、

バスに乗ろうとしたのですが・・・

終バスは

私を残して

とっくに 運行を終えていました。

タクシーで帰宅して

シャワーを浴びて

ようやく 夕食に有りつけて

よって、起きれませんでした!!

そのお話は、後日出来れば・・・

友達 よくよく選ぶ事をお勧めします (^^/

関連記事

  1. W201

    190E 2.5-16 No,1

    お久しぶりです (^^)ご入庫いただけました190E 2.5-…

  2. W201

    W201 190D No,3

    脱脂洗浄を終えて濯ぎ中です。ガラスは、研磨工程…

  3. W201

    W201 190E 2.5-16 No,6

    リンサーを取り出してフロアを洗います!丁寧にブ…

  4. W201

    珍しい修理 No,4

    イグニッションコイル 交換完了!!デスビキャップも取り外して…

  5. W201

    持ち込みパーツ 3点

    まずは1点目メーターケーブルの交換です!!2点…

  6. W201

    W201 190E No,3

    錆の浮いたシフトリンケージその先には、クリップは在りますが…

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP