W210

W210 E320 No,4

ボディーの研磨の前に

まずは

ヘッドライトを何とかしなくちゃ!

左右差がありますが

左もこんな感じです。

左のヘッドライトの上部は

完全に変色しています!

そして、その後ろ

ボディにも シミが・・・

ペーパーを当てて 水研ぎします。

ポリッシャーを当てて

状態の確認。

これではダメです!

もう一度

水研ぎして

ポリッシャーを当てて

もう少しなんだけど・・・

何度も水研ぎ&ポリッシャーを繰り返して

今回の樹脂レンズは

劣化がかなり進んでいたので

これで完成とします!

  SL320

R129 やはりカッコいい!!

低く構えたフロントノーズ

4人乗車をきっぱりと捨て去る 潔さ

ハードトップを載せても

ソフトトップでも

オープンでも絵になる。

  W126 Sクラス エアインレットカバーのシール 1268312398

このゴムは

劣化するとバリバリに割れてきて

ガラスの下の部分だけに

目に付くところです。

社外品があったとは・・・

関連記事

  1. W210

    W210 E320 No,5

    時々見かけますが無用な保護シ-ルを剥がさずに放置すると…

  2. W210

    W210 E320 No,11

    私がシートをリンサーで洗っている間珍念さんはトランクを…

  3. W210

    W210 E320 No,3

    クルマの脇にへばりついて延々 擦り続けてアルミモールの…

  4. W210

    W210 E320 No,10

    PCの不具合により中断していた記事の続きです。  W210 E…

  5. W210

    W210 E320 No,7

    1&2工程を終えたボンネット3工程目は珍念さん…

  6. W210

    W210 E320 No,1

    久々のW210のご入庫です!最近、街を走っていても滅多に見かけ…

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP