R129

R129 ブリリアントシルバー No,2

給油口 

シ-ルも無いし

綺麗な状態です。

ボンネットを開けると

インシュレーターがかなりお疲れ気味です。

何かヘンだと思うと

この位置にインシュレーターが無い!

反対側を見ると

かろうじて残っているインシュレーター

オーナー様にお伝えしてから

手配する事になりました!

エアークリナー

底に 砂が・・・

掃除機で吸い取り

フィルターは、叩いて

取り付け直して

みがきの準備です!

ウォッシャーノズルを取り外します。

メルセデスのウォッシャーノズル

凍結防止の為の

熱線が在る為

配線も取り外す必要があります。

カバーを外して

配線を抜き出して

これが凍結防止の為の

コントロールユニットと配線です。

みがきの下拵え 完了です!!

  カプラーの相手探し

EPCは、ほぼ全てのパーツが記載されていますが

何処に記載されいるのか?

探すのに苦労させられる事があります。

関連記事

  1. R129

    R129 ブリリアントシルバー No,7

    脱脂洗浄を終えてボンネットを開けるとインシュレーターが…

  2. R129

    R129 ブリリアントシルバー No,12

    インシュレーター 貼ります!!ボンネットの両サイドは…

  3. R129

    R129 アズライトブルー No,4

    ソフトトップ(幌)のウェザーストリップが押さえ付けられている部…

  4. R129

    R129 ブリリアントシルバー No,4

    ルーフの右側半分の作業です。コンパウンドを目の細かいモノに替え…

  5. R129

    R129 ブリリアントシルバー No,11

    ハードトップを取り外すとトランクパネルと異なる肌が・・・…

  6. R129

    R129 ブリリアントシルバー No,9

    これがフィルムを剥がした後の糊跡です。これがどれほど面倒なもの…

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP