W140

W140 S350DT No,16

これは、ミッションリンケージ

こちらのワイヤー部分がアクセルリンケージ

インマニの真下に在るので

こんな絵しか撮れない。。。

上のロッドがアクセルのリンケージ

この調整の為

リンケージのねじ位置を出す為

アクセルリンケージのネジ位置合わせのため

リンケージ位置をズラすのに

ドライバーの柄を入れて

7mmのボルトを緩めて

調整中

コレが正解か判らないが

私にはコレしか思い付かない。。。

※6気筒ディーゼルのOM603の資料が、国内でほぼ無し。。。
 

リンケージの位置をほぼ元通りの位置に戻して

※汚れ方が、元の位置を教えてくれます。

ミッションリンケージ

コレもテンションゆるゆるだったものを

軽く張るぐらいに

片側にジャッキを噛ませて

バキュームアクチュエーターの

圧を調整。

これでガツッンと入るミッション

収まってくれれば・・・

関連記事

  1. W140

    W140 AMG S600L 7.0 No,1

    久しぶりのW140です!!最近は、街を走っていてもまず…

  2. W140

    W140 S350DT No,19

    ヘッドライトレンズ曇ったままでは・・・ガスケッ…

  3. W140

    W140 AMG S600L 7.0 No,3

    2工程目 行きます!!朱に交わればのバフです (^^)…

  4. W140

    W140 ルームクリーニング No,1

    土汚れこそ無いですが小石だらけ・・・シートの縫…

  5. W140

    W140 S350DT No,18

    この燃料ホースホースバンドではなくかしめ式の止め具なの…

  6. W140

    W140 S350DT No,12

    オイルフィルターを抜き出そうとすると配線が邪魔をします。…

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

売り出しております!!

PAGE TOP