BMW

BMWアルピナ B3 3.3 ツーリング No,3

マスラーエンド 煤とホコリが

これも珍念さんに任せて

ルーフ 研きます!

サンルーフの後ろ 研く前です。

そして・・・

リアスポイラー

ここは、塗装が酷い!!

最近、材質の違う塗装面

何とか同じ様に肌を仕上げると言う姿勢が

メーカーには無い。

材質が違うのだから

当たり前という姿勢。。。

1工程目

糞コーティングを剥がして

カスだらけに

2工程目

肌を整えて行きます。

3工程目 スタートです。

スポイラーの面 

何とかココまで

私の仕事が遅いので

フロント3面の作業を終えた珍念さん

フチの仕上げに

キドニーグリルも

  R129 500SL SL500 純正 ラジエター

再供給してくれるのは有難いです。

しかし、もう少し値段は何とかならないものでしょうか?

関連記事

  1. BMW

    G30 M340i xDrive 続き

    このM340iご自宅に納車されてオーナー様自ら 運転し…

  2. BMW

    BMW 335i No,1

    ガラスの撥水 弱っています。この状態では雨天の…

  3. BMW

    BMW 530i その後

    昨年末にご入庫頂いた530iのオーナー様からご連絡を頂きまして…

  4. BMW

    BMW 740i No,3

    4工程目 光沢を引き上げる作業です。私が担当する1~3…

  5. BMW

    BMW M2 CS No,1

    スポイラーのカーボン部分シェイクダウンの走行で飛び石を…

  6. BMW

    BMW 320i ツーリング No,11

    水洗いを終えて完成です!!このシートの焦げ跡は…

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP