W108

内外装のリフレッシュ No,2

フロントバンパー

ゴムモールを新品に入れ替えます。

オヤジ 二人で 悪戦苦闘して

入れて行くのです。

その間に

バッテリー周辺パーツ

錆を落として

まずは、ジンク塗装を

リアバンパーが 外れている内に

マフラーエンド チタな過ぎるので

これ 後ろから見て

ダサ過ぎると思いませんか?

私には

オーナーの心理が理解出来ない!!

これならば 許せますでしょ (^^)

後ろ姿 大切なんです!

艶消しの黒を乗せて

あとは乾燥待ち

リアバンパーも ゴムモールを入れ替えて

装着します。

リアバンパー取り付け完了!!

これで バックシャンなW108にまりました (^^/

関連記事

  1. W108

    内外装のリフレッシュ No,6

    1&2工程目を終えたトランクパネル。そして、ルーフも…

  2. W108

    故障中のオッサン 登場!!

     黒Sさん 久々に来ました!中古の純正の抜けたショックアブ…

  3. W108

    オヤジの休日倶楽部

    黒Sさん積み替えたコンプレッサーからガス漏れてしているとの事で…

  4. W108

    オヤジの休日倶楽部 No,3

    低圧ホース接続中の黒Sさん車体に通したホースで…

  5. W108

    オヤジの休日倶楽部 No,2

    クラッチ外れました!この予備のコンプレッサーのクラッチ…

  6. W108

    オヤジの休日倶楽部 No,1

    不適切オヤジの足元に持ち込まれたA/Cコンプレッサー何…

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP