W108

内外装のリフレッシュ No,4

ヘッドライト周囲の金具も取り外して

磨きます!!

磨いたバンパー

いい感でしょ~~~

ホイールキャップも

磨かなくちゃ~!

グリスでコテコテだったヒンジの周りも

はみ出たグリスを洗い落として

スッキリです。

スッキリしたら

配線ブーツが気になる様に・・・

ボディーを洗い終えたら

当然ですが

みがきです!!

向かって右側奥をみがいた状態です。

変なカスは出て来ません!!

塗りの重箱の様な

漆黒の黒を求めて

時間を掛けて

みがいたボンネットパネルと

作業前のフェンダーの差がこれです!

  W124 W126 W201等の純正プラグコード

昔、W126に乗っていた頃

何も知らずに

純正プラグコードをオーダーしたら

長い電線と

圧着様の金具とサプレッサーが届いた思い出が・・・

関連記事

  1. W108

    ガラクタの処理

    JALの工場見学を終えて帰る直前にW126のメンテナン…

  2. W108

    内外装のリフレッシュ No,9

    10年振り?モコモコを外したシートを目にしました!!…

  3. W108

    久々の 大人の休日倶楽部

    東京から神奈川某所に移動となった 黒Sさん。大人の方な…

  4. W108

    内外装のリフレッシュ No,10

    インナーのグリップの端の飾り金具ここもメッキの出来が違い…

  5. W108

    内外装のリフレッシュ No,5

    ただただ ひたすら研き込みます!!向かって右側 終了!…

  6. W108

    オヤジの休日倶楽部 No,3

    一旦 作業を中止して数日後、黒Sさんから電話があり高圧…

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP