トヨタ

ランドクルーザー プラド No,2

一見すると きれいそう。

コンパウンドを乗せて

ピントを合わせると

荒れたコーティングの表面の肌が・・・

ルーフは、更に酷い事に。。。

磨くとカスが

ボロボロと出てきます。

こんな大きなものまで

1工程目

ボンネット向かって右半分 終了!

蛍光灯の写り込みの違いが

ご覧頂けるかと

左半分も1工程目を進め

2工程目へ

少し細かいカスが

暑い。。。

デカイ。。。

に負けず

根気強く。

でも、写真を撮ることを忘れて・・・

関連記事

  1. トヨタ

    トヨタ ROOMY No,2

    1工程目ウレタンバフでチャレンジしてみましたが歯が立た…

  2. トヨタ

    トヨタ ROOMY No,1

    世の中は、4連休中です!!いつものバスにも 国旗が …

  3. トヨタ

    新型クラウン G Executive No,1

    新車なのにボンネットに擦り傷!まずは洗車です。…

  4. トヨタ

    ランドクルーザー プラド No,3

    昨日、西大井の店まで久しぶりに ハンカチで汗を拭う事無く 出る…

  5. トヨタ

    LAND CRUISER PRADO No,3

    1工程目を終えたボンネット2工程目 行きます!!…

  6. トヨタ

    GZG50 センチュリー No,1

    クルマ仲間が手に入れたセンチュリーです!!ドアを開けた途端…

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP