W201

W201 190D No,3

脱脂洗浄を終えて

濯ぎ中です。

ガラスは、研磨工程を経ているので 無撥水。

しかし、ボディーはギンギンに撥水。。。

足回りから落ちた砂やブレーキダストだらけなので

ピットの床 洗ってます。

その間、ピットから車を出して

洗車後のチェック!!

右フロントフェンダー 悪意と思われる再塗装跡です。

自家塗装?

何が起きても驚く必要の無い状態です!!!

右リアのタイヤハウス

一部で塗装が抜けています!

写り込む電線

滲みが酷い。。。

みがきの下準備に取り掛かります。

ボンネット裏のカバーを外すと

インシュレーターの破片が・・・

ウォッシャーノズルを取り外して

そんな作業を行っていると

インシュレーターの破片が更に落ちてきます。

ノズルの隙間に入り込んだ細かい砂。

これも拭き取って

Cピラー キズは取れる程度

しかし、それは純正塗料の話で

ど下手な塗装をされているので

勝負してみないと判らない。

この撥水コート

前オーナー様はいくらの費用を掛けたのでしょうか?

碌に下地処理もされ無いままコーティングを掛けて・・・

関連記事

  1. W201

    W201 190D No,28

    足廻りのチェック為に外したタイヤ取り付けます!…

  2. W201

    珍しい修理 No,5

    プラグ 交換します!持ち込まれた プラグです。…

  3. W201

    W201 190E 2.5-16 No,7

    洗い終えたシートです。丸一日 乾燥時間を取…

  4. W201

    W201 190D No,8

    持ち込まれたドライブレコーダーとリアカメラです。仮接続…

  5. W201

    W201 190D No,19

    浮いていた付板 やはり剥がれました。これはオーナー様に事前に了…

  6. W201

    W201 190E No,9

    ブレーキフリュード 入れます。そして、エアー抜き!純正…

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP