Jaguar

ディムラー 中古車再生過程 No,7

バンパーの重なり部分

この汚れが 許せない!!

窓枠部分のメッキも同じ様に・・・

マフラーも 汚れ放題。。。

ヘッドライトリグも頂けない。。。

外してみると

この汚れ!

磨いて 磨いて

これならばOKでしょ!

装着すると

引き締まり感

上がりました!

洗車すると

磨いたメッキパーツも

水を弾いて (^^)

外装

残すは、ホイールのみ

エンジンルームも

面倒なヒンジ部分まで

スッキリと (^^/

  W201 190E KYB フロントショックアッパーマウント 2013202444

KYB最近順調に純正採用されている様で

社外品メーカーを脱してきた模様。

そのお陰で、アフターパーツの開発が・・・

そんな関係で、アライメントを頼んでいた

高山氏が廃業になりました。

関連記事

  1. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,9

    3工程目を進める珍念さん。3工程目を終えたルーフ…

  2. Jaguar

    JAGUAR XJR No,2

     マスキングを終えたボンネットです。カルシウムスケール?…

  3. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,3

    ホイール 汚を纏っています。特に この フチ…

  4. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,12

    TEに天井を積み込んで貼り直しをして貰いに持って行きます。…

  5. Jaguar

    JAGUAR XJR No,1

    ヘッドライトのリング気になって仕方ない。。。 …

  6. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,14

    このセンティナリー手に入れてからクーラントが少しずつ …

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

売り出しております!!

PAGE TOP