W123

W123 230E No,21

タイヤとローターです。

この2つを組み付けて

ブレーキローターとハブを取り外します。

新品のローターとハブです。

組み付けて行きます。

インパクトレンチさえあれば

こんな手間は不要なんですが・・・

洗浄したベアリング

グリスアップ 行ってます。

間からグリスが出てくるまで

これで準備OK

新旧のバネです。

スプリングコンプレッサーを準備して

ギシギシと締め上げて

入りました!

後はコンプレッサーの締め上げを解けば (^^)

関連記事

  1. W123

    元に戻さなくちゃ~

    静岡のオーナー様のところから一時帰宅中の230Eです!!…

  2. W123

    W123 あきらめていませんか?

    さいたまに移転してエンジンの吸排気系の洗浄何処で行えば…

  3. W123

    W123 230E チャイナブルー No,1

    燃料ラインの洗浄の為 GA-01 投入します!!燃料タンクに…

  4. W123

    W123 230E No,1

    これは以前の代車W123 230Eです。大阪か…

  5. W123

    振動を取る。

    クルマが移動手段の為の道具そう言う方には関係が無いお話です。…

  6. W123

    夏 です!!

    昨日、ご入庫頂けたW123 280Eです。夏です!!や…

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP