W201

190E 2.5-16 No,2

スピードメーターのケーブル外れましたら

コネクターを取り外して

警告灯を取り外して

最後に残るのは

外気温計のケーブルです。

ステアリングの下のアンダーカバーを外して

繋がるコネクターを確認。

ようやく外れました。

190Eだけがこの様に手間の掛かる構造になっているのか?

W126ならば

速度計もパルス式(ワイヤーを使いません)

外気温計だって、コネクター式

メーター取り外しました!!

メーター組み換えです。

この外気温計のコネクター

バラさないと抜けない・・・

面倒な造りの190Eです。。。

速度計 抜けました。

メーターの交換終了!!

メーターナセルを交換しますが

抜き取ることは何とか出来ましたが

速度計のケーブルが 届かないので

ミッションに繋がるクリップを外す為に

ジャッキを掛けて

持ち上げます。

関連記事

  1. W201

    W201 190D No,22

    アンダーカバーを外すとオイルが垂れた跡すして、そのオイ…

  2. W201

    190E 2.5-16 No,1

    お久しぶりです (^^)ご入庫いただけました190E 2.5-…

  3. W201

    持ち込みパーツ 3点

    まずは1点目メーターケーブルの交換です!!2点…

  4. W201

    W201 190E No,2

    前方のチェックを終えて後方にダストブーツ 終わ…

  5. W201

    W201 190D No,7

    脱脂洗浄を行い一旦クルマを出して。※床に落ちたコンパウ…

  6. W201

    W201 190D No,28

    足廻りのチェック為に外したタイヤ取り付けます!…

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP