W123

W123 300D No,6

この塗装のシボ

クリアの下の色の層で起きています。

当然ながら、私が勝負できるのは表面のみです。

グリルの仕上がりは

こんな感じです!

マスコットが少し傾くのが気になるところです。

フロント周りもこんな感じに (^^)

私に出来る事は

ごく限られていますが

出来る限りを

この300Dのオーナー様

ブログねたが 無い事をお知らせすると

すぐさまご連絡を頂け

ありがたいお客様です!!

  300TE

珍しい色の組み合わせですね~

関連記事

  1. W123

    280E 椅子を取り出して

    椅子を取り外すため10mmボックスを用意して左…

  2. W123

    560SEC No,2

    このクルマのボンネット試し研きをして納得が出来…

  3. W123

    W123 230E No,10

    コレ交換します!こんなところに付いてます。…

  4. W123

    W123 230E No,12

    エンジンマウントは、通常左右2個ですがこの230Eには、もうひ…

  5. W123

    W123 300D No,1

    確か8年振りのご対面となる300Dです。ガラスの研磨作…

  6. W123

    W123 230E No,4

    マスコット 組み換えします!現在では、W123品番のマスコット…

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP