Jaguar

エアコン ガス漏れ? 続き

コンプレッサー

少し重そうな音がしていたので

GRP-TOを入れます!

マニホールドゲージを繋いで

低圧側のアダプターの収まりが良くない。。。

何とか上手くかまして

真空引き開始です。

ゲージは、目一杯マイナス側に

アダプターの頭の解放弁を開くと

アダプターが抜けてしまう

試しに、チャックの長さを測ると

2~3mm長い。。。

素材がアルミなので

ヤスリで削ります!!

削り粉が、配管内に入り込まない様に

綺麗にお掃除です。

こんな事を何度か繰り返して

素直にアダプターが噛む様に (^^/

この低圧側のホース

社外品しかなかったとオーナー様が言っておられましたので

アダプターが噛まない理由も納得。

これでガスチャージ出来ます!!

チャージ中

関連記事

  1. Jaguar

    Daimler Super V8 No,11

    シフトレバー 一見すると 全く問題無しの様に見えますが 見方…

  2. Jaguar

    JAGUAR XJR No,6

     研く前のボンネットフードです。写真をクリックして頂ければ…

  3. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,13

    シートの隙間から色んなゴミが落ちています。フロアマット…

  4. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,11

    こうして見ると一見 キレイそうに見えるグリルグ…

  5. Jaguar

    X308 フロントショックアブソーバー交換 No,2

    ショックアブソーバーの下側のボルト抜きます!フロント側…

  6. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,7

    バンパーの重なり部分この汚れが 許せない!!窓…

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP