W108

黒S号

心筋梗塞から 手術後 無事復帰した黒Sさんです!!

60歳を超えると

いつ 何が起きるかわからない。。。

怖さもありますが、開き直りにも (^^

でも、無事に遊びに来てくれた事に 感謝!

体調が元に戻ると

気になるのが クルマ

フロントスタビライザーのブッシュの

スペーサーを交換します!

長い方のスペーサーが純正です。

短い方に交換して、しなやかさを求めます。

左側も交換です。

その作業、私はエアコンのガス漏れで

ほぼガス無しのエアコンの真空引きを行います。

スペーサー交換後

アライメント調整です!

ガス充填の前に

漏れ箇所は特定出来る様に

蛍光剤を準備して

ガス充填していると

オイルが減ると・・・

添加剤を継ぎ足しオイルにブレンドして

注油です。

エアコンですが

コンプレッサーを回すと

低圧ゲージがマイナスを示す。。。

エキスパンションバルブの詰まりが疑われます。

長~~~い低圧ホース交換の際に

ホコリ・ゴミが混入したのでしょうか?

次回入庫時には、ガスを抜いて

エキスパンションバルブを取り外して

点検&クリーニングを行う予定です。

オーナーは心臓が

愛車はバルブ

同じ梗塞。。。

 ============

このところお仕事がめっきり減って

ご入庫が無いので

ブログが書けない。

W123・W124・W126を新たに購入しよと思っても

そう簡単には、手の出せる価格では無くなってきている。

当然、入庫数も減ります。

あわせて、この物価高ですからね~

必要性が見い出せないのかも

ボチボチ 引退の二文字がちらつきます。

関連記事

  1. W108

    久々の 黒Sさんの登場

    この所、ゴルフに夢中になっている黒Sさんタイミングが合わ…

  2. W108

    オヤジの休日倶楽部

    先週末、おっさんとの戯れの時間です!どうにも寝ている時間が長い…

  3. W108

    オーナー様募集 W108 280S

    クルマ仲間 黒S氏が所有する1969年式 ソリッドブラック W…

  4. W108

    三角窓 交換!

    還暦 オヤジ 二人の戯れの時間です。三角窓のヒンジ 折れたそう…

  5. W108

    オヤジの休日倶楽部 No,1

    不適切オヤジの足元に持ち込まれたA/Cコンプレッサー何…

  6. W108

    内外装のリフレッシュ No,1

    前回 このW108をみがいたのは10年前の正月。今回は…

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

売り出しております!!

PAGE TOP