仙台からお越し頂いたBMW 116dです。
リアゲートにも養生テー王が貼られていました。
テープの層が剥がれて
糊と共にざらつきが残りました。
テープの層が分離して
しっかりと残っています。
割り箸にウエスを巻いて
シリコンオフで
突き崩してゆきます。
じれったい時間ですが
この糊を剥がさなければ
作業は進められないので
辛抱の時間です。
運転席ドアにも
養生テープが
運転席のテープは
分離せずに剥がれてくれました。
ヒンジ 雪の降る地域だけに
融雪剤の影響を出来るだけ受けないように
丁寧に洗います。
脱脂洗浄を終えたBMWです。
ヒンジもスッキリです。
リアゲート以外のテープは、すんなり剥がれて
助かりました!
このテープは、パイオランテープですが
テープの層が、長時間貼っていると分離する可能性があるので
要注意です!