中古車再生計画

代車 兼 実験車両の230E

ボンネット 向かって右側はマキシムコート施工済みです。

左側、これからコーティング行います!

有限会社 アーク 代表の平井です。

初登場!!

手馴れた手つきでコーティングを行います。

トランクも半分に仕切って

こちらは別のコーティングを

拭き上げ中です。

向かって右半分は、マキシムコート

左側は、ガラス系コーティング剤G’ZOX

クリックして拡大して頂ければ

その違い、ご覧頂けるかと

トランクパネル

左側は、マキシムコート

右側は、秘密兵器なので

今後にご期待下さいませ!!

塗装の種類、コンディションによる使い分け

改めて体感した昨日です。

 ============

エンジンを温めるべくピットを出て

ドライブ、

慣れない都会を走り

某所にて

エンジンコンディショナーで予洗です。

エンジンを掛けると

この通りの白煙を

この後、少し走り

途中、エンジン全開にすると

黒煙を吐きます!

RMC-3E 投入します!!

気持ち良く吹け上がるM102エンジン

給排気系の洗浄で、ここまで変るのか!

と言うほど、スムーズな回転

そして、静粛性を取り戻しています。

気持ちの良い230Eでドライブしていると

新幹線大井基地で

「見ると幸せになれる」と言う ドクターイエロー

写真では、フェンス越しとなる為

見づらいですが、クリックしていただけると (^^)

ピットに戻り

ほんの少し薄めだったミクスチャー

ビシッと調整して

W124 230E

最低限のレベルはクリアして

今週末から、活躍します!!

W124が気になる方、探している方

お手軽な作業でも、ご用命いただけますと

無料代車としてお貸ししていますので

その乗り味、フィーリングを実感して

ご参考にして下さい。

お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    ようやくM102らしい パワーが出ました!!

     230E エンジンの調整中に濃くなり過ぎた時期があったので…

  2. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,2

    外したホイールです!これじゃ~可哀相!!…

  3. 中古車再生計画

    愛車と共に

    先日オルタネーターを積み替えて復活した230E…

  4. 中古車再生計画

    W124 230E No,3

    車両チェックの為に外したアンダーカバーコレを見るとこの…

  5. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,78

    最近、段差を乗り越える時左フロントからギシッ!異音…

  6. 中古車再生計画

    メーターのLED化 その前の前の前に

    エアコンの操作パネルウッドパネルを外して左側の…

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

売り出しております!!

PAGE TOP