Porsche

Porsche 911 Speedster No,2

幌の格納部

なんだかホコリが入り込んで

スッキリしません!!

当然、掃除機掛けます。

幌を出して

ちなみに、この幌

最後の引き込みは油圧式? の様ですが

途中までは手動なんです (^^/

この状態 何だか バットマン 想像してしまう私が・・・

後ろから見ると

バットマンの耳でしょ!!

この耳も手動で押さえます。

格納時は

リアフードを 大きくスライドさせて

幌をたたんで行きます。

1箇所を除き

アナログのメーター

やはり、ポルシェ!!

新車です!

オヤジは、こんな汚れが気になってしまいます。

このホコリも・・・

刷毛で、優しく撫でながら

掃除機で吸い取ります。

リートも移動させて

背もたれ後ろの小物入れも

  有機フッ素化合物 地下水など37地点で国目標値超え

最近のTVニュースでは、あまり取り上げられない話題ですが

私は、気になるので

関連記事

  1. Porsche

    type 964 No,3

    みがく前の スライディングルーフです。1&2工程目を終…

  2. Porsche

    PORSHE GT3 (type 991) No,1

    新車 1台入ると不思議と 続くのです!キャリアカーでの…

  3. Porsche

    ポルシェ 997 No,6

    ピントが合うようにコンパウンドを乗せてこの肌の調整に取…

  4. Porsche

    Porsche Carrera 4S No,7

    作業前のフロントガラス右下です。ミニポリッシャーで研い…

  5. Porsche

    Porsche 911 GT3RS No,2

    フロントガラス 半分だけ磨いてガラス用個パウンドを洗い…

  6. Porsche

    Porsche 911 type991 No,6

    フロントシートを移動させてリアの足元降ろして1日で…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP