中古車再生計画

覆水盆に返らず

私の230Eのグリル

引き締まりが無い!!!

マスコットとバッチの周囲

水垢だらけです。

マスコットも 錆が浮いてきています。

そこで、少し手を掛けて

これで引き締まり出ますでしょ (^^/

でも・・・

マスコットはダメ!

手遅れでした。

一度、ピンホールからの錆を許してしまうと

2度と元には戻りません。

W124ならば買い換えれば何とかなりますが

W123・W126では

201もしくは124品番に置き換えられたマスコットが届きます。

台座の大きさが明らかに違う。。。

台座は錆び難いので

新品のマスコットをバラして

交換する事は、可能ですが

凄い手間になります!!

洗車の際は

後30分の時間を使って

メッキパーツのお手入れも (^^/

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,44

    これから走行可能な情愛に戻します (^^/まずはクーラントを入…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,23

    これからの作業に邪魔となるラジエーター取り外します!…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,27

    ジンク塗装気温が低くて なかなか乾燥しないので珍念さん…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,35

    足回り 一気にバラして行きましょう!!タイロッド この…

  5. 中古車再生計画

    W124 230Eの近況

    WAKO'S のエアーキャタライザー ミストです!!新製品のテ…

  6. 中古車再生計画

    代車 兼 実験車両の230E

    ボンネット 向かって右側はマキシムコート施工済みです。左側、こ…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP