中古車再生計画

W126 クーぺですぞ!! No,9

右フロント

残すはブレーキサポートブッシュのブロックのみ!!

これは力も要らず

簡単に落とせます!

左もバラして

切られたバネと新ピンのバネ

背比べです (^^/

でっ!!

ここで問題発生!!!

右の後ろ側のブロックを留めているボルト

上部のナットが共回りして

抜けない!!!!!

このボルトが抜けないのです!

ど~~~しよう???

と言うところで

黒Sさん登場のお盆休み

こちらは、大人の休日倶楽部でご紹介済みなので

割愛させて頂き

共回りして外れないボルト

手伝おうかと言ってくれましたが

一人では出来ない作業を手伝って貰います (^^/

ブレーキローターとハブの分離です。

タイヤにローターを組み付けて

ローターを取り外します。

本来ならば、インパクトレンチで行う作業ですが

インパクトを持ち合わせ居ないので

この様な作業となります。

新品のローターとハブの組み付け中

黒Sさんがタイヤを押さえて

私がトルクを掛けて

桑ちゃんが撮影班です!!

床に滴る汗

凄い暑さの中 病気です (^^//

共回りするボルト

どうしましょ!?

  ==========

  記録的高潮を引き起こした2年前に類似

週末、九州から中部地方にかけて

要注意ですね!!

事前に備えられる事 行って下さいませ!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,28

    デフオイル交換します!!おそらく一度も交換されていないでしょう…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,62

     夏休み 皆様のご家庭では どんなご家族との時間をお過ごしでしょう…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,44

    これから走行可能な情愛に戻します (^^/まずはクーラントを入…

  4. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,6

    リアシートの背もたれを外してするとそこにはサービスホー…

  5. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,12

    タイヤ交換を行いながらどの位置に持って行くべきか?マス…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,69

    先日 少し時間があったのでオイル 交換しました!!…

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP