W463

青森行きG500 No,9

ボンネットの上

左右にあるウィンカーの周囲

水垢を落として

この凹みの部分は

どうしてもバフが当たらない。。。

モールの下もスッキリ!!

ドアノブの周囲もスッキリ!

今朝、車で通勤される方

ご自身のドアノブと見比べて見て下さいませ (^^)

内装のクリーニング 行きます!!

まずは掃除機掛けです。

ブラッシングしながら

掃除機で吸う事で

毛足に入り込んだホコリも吸い取ります。

リアシートの下も

左側には、ファーストエイドキット

右側には、ダルマジャッキです。

通常のメルセデスのジャッキとは異なり

この車両重量だと、やはりダルマタイプでなければ

上がらないのでしょうね!

最後にコロコロを掛けて

遅々として進まない作業。。。

小さく切れた保護シ-トを

延々 黙々と 剥がす作業

平井氏の忍耐強さ驚くばかりです!!

  W124 前期ヘッドライトASSY

私の230Eも前期モノです。

ガラスとパッキンだけの供給さえあれば・・・

関連記事

  1. W463

    AMG G63 その後の部分補修

    左フェンダーのカバー部分に傷が入ったとの事で今回 再入庫と…

  2. W463

    新潟からのG320 No,3

    ゲレンデに付いた水垢です!どこまで取れるか?水垢の上に…

  3. W463

    AMG G63 No,1

    新車のG63がキャリーアカーに載せられて到着です!!…

  4. W463

    イエローオリーブマット No,3

    G-5 ハードサーフェイスクリナー絶対に手放せないモノの一つで…

  5. W463

    AMG G63 No,1

    V8エンジンを納めるボンネットです。タワーバーに…

  6. W463

    イエローオリーブマット No,2

    最近のクルマは、造りがデリケートです。キズが入り易いパーツも多…

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

売り出しております!!

PAGE TOP