中古車再生計画

マニラベージュの280E No,27

燃料ポンプの配線を外して

燃料ポンプユニットを降ろします!!

降ろしました!

再使用するのは

ステーと配管と

写真左側に写るダンパーです。

ダンパーとステーを洗って

仮組みです。

やはり新品はイイですね~!

燃料タンクから来るメインのホースも交換します。

クローフットレンチで

メインホースの交換です。

ユニットも組み付け

拝見を接続して

当然ですが

戻り管も交換しました!!

  190クラス

190E 私も2.3 2.6の2台に乗ってましたが

イイクルマですよね!!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    メーターのLED化 

    左の電球が切れた状態のメーターです。白いカバーの下に在…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,4

    試走した翌日ちょっと気になった事があり 検証です!エン…

  3. 中古車再生計画

    クルマの熱中症対策!!

    M102エンジンを搭載しているクルマのオーナー様でしたらコレぐ…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,9

    タイヤハウスのカバー洗いましたがゴム部分の汚れ…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,1

    エンジン 回るのを嫌がってますので活 入れます!!…

  6. 中古車再生計画

    W124 230E No,13

    ドアを開けた時こんな水垢 気になりませんか?こ…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP