中古車再生計画

マニラベージュの280E No,32

インシュレーター 一晩 エンジンの上で広げて

送られてきた時の折癖 取ります!

貼り付けました!!

リアシートの座面・背もたれを取り外して

黒い防音シートを剥がすと

サービスホールが見えます。

サービスホールのキャップを取り外すと

リアショックアブソーバーの頭が見えます。

ダブルナットを取り外して

ウマに掛けます。

リアロアアームを貫通しているアブソバーの下部です。

古いアブソーバーを抜き出して

新しいショックアブソーバーを入れます!!

この状態ですと

アブソーバーの頭は

これしか出てきません。

ロアアームに ジャッキを掛けて

持ち上げて

これでダブルナットが入れられます。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,36

    汚れきったツナギを着替えたので車内に入れます (^^)…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,52

    トランクの奥燃料タンクがあります!その上側から、センダ…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,47

    交換すべき部品は全て交換終了!!アクセルリンケージをチ…

  4. 中古車再生計画

    コンプレッサー シール交換!!

    何とか暑い夏を乗り切って寒くなるとヒーターバルブの不調…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E No,8

    ボチボチと空き時間を見ては手を掛けているW124 230Eです。…

  6. 中古車再生計画

    困ったチャン2台。。。

    230E 代車に貸し出してエンジンが回らないと言う事態に・・・…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP