中古車再生計画

ベンツのメーター指針のブレ(ワイヤー式)

最近、家族で出かける時

助手席に座る息子から

「そのカチカチ気にならないの?」

40Km/hまでの低速で走行中

スピードメーターの針が振れて

ストッパーに当たり

カチカチと・・・

  ブレブレの針

しばらく前に取り寄せていたメーターを交換します!!

まずはミッション後方に突き刺さっているケーブルを抜いて

新しいケーブルを用意して

突き刺して

ボルトで留めます。

右ハンドルでも

車内への立ち上がりは

左側なので

助手席足元をバラします。

古いケーブルに

新しいケーブルを繋いで

引き抜いて行きます。

センターコンソールの上を通っているので

L字の配線押さえを緩めて

引き抜いて行きます。

新しいケーブルの頭が出たところで

接続に使用していたタイラップが切れて・・・

何とか引き出しました!!

新しいケーブルが頭を出しました。

あとは、メーターを接続するだけ (^^)

ケーブルを交換後

メーターの針の動きはスムーズになりました。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    朱に交われば赤くなる  (続き)

    3工程目 終了!4工程目 いつもとは違うみがきです。…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,46

    スタビライザーのブッシュ 交換します!!この作業 嫌いなんです…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,12

    取り外した肘掛です。取り外すと普段は見れない部…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,58

     230E 走っていて 段差を越えるとコシコシ。。。…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,47

    ブレーキキャリパー オーバーホールします!ピストン 固着してい…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,3

    忘れ去られたウォッシャータンクです。あまりにもみすぼら…

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP