中古車再生計画

過日 ダイレクトイグニッションを積み替えて

加速性能には満足していたのですが

コンプレッサーがON・OFFするたびに

微振動が出るM104エンジンです。

カバーを開けて

プラグ 抜きました!

若干ですが

焼け過ぎの様です。

回し過ぎなのかも (^^)

最後の6本

使います。

これを使ったら、後はプラグ探しから始めなければなりません。 (泣

規定トルクで締めて

プラグ交換終了です!!

第3京浜 港北ICで

私の前に入ってきた覆面。。。

横浜新道まで先導してくれましたが

テストのつもりが

踏めません。。。

コンプレッサーが入り・切りするたびに

生じていた微振動は無くなり

後は、上の回転を見るだけです (^^/

  W124 Eクラス 前期ヘッドライトASSY

降機のヘッドライトレンズが大量に余ったりして・・・

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,73

    さて、アイドルエアーホースのチェック 開始です!! ホ…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,9

    タイヤハウスのカバー洗いましたがゴム部分の汚れ…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,46

    折れた燃料ホース別の角度からカチカチに固まったホースは…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,37

    風量スイッチを交換してダイヤルを回すと固っ!!!…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E No,7

    ヒビ割れだらけだった1本のタイヤ京葉サービス 阿部さんのところ…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,8

    エンジンルームの洗浄が終わったのでウマに乗せて…

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP