中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,27

ジンク塗装

気温が低くて なかなか乾燥しないので

珍念さんにヒーターガンを借りて (^^)

1回目の 艶消し黒です。

この時、

手配したロアアームが未塗装だった事を思い出して

マスキングをして

アッパーアーム 抜きます!

付け根のブッシュ 抜けかけています。

左も抜きましたが

コチラは 完全脱落。。。

走ると コトコト 音がするはずです。

方向を変えて

艶消し黒 塗ります!

ロアアームも 裏返して

未塗装でしょ!

2度塗りして

ロアアームも 艶消し黒で仕上げます。

  ミディアムクラス / 280E

このクルマも おそらく手の掛からないクルマに近づいているはずです。

  W123 280E silver green

クルマは、現車を見て

乗ってみないと

その現状を判断できません。

足回りのブッシュがヨレヨレなんて

当然だと考えて

そこから、作り上げる。

中古車の面白さ だと私は考えます (^^/

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,76

     昨日 このブログで記事にしたウォームアップレギュレーターは…

  2. 中古車再生計画

    エアコン 古くても効いて当然!!

    古いクルマで有りがちなエアコンの問題ですがコンプレッサーを積み…

  3. 中古車再生計画

    ぼちぼち 潮時かも・・・

    昨日の朝流れが良いところではナントも無かったのですが渋…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,2

    エンジンルームです。酷くはありませんが薄汚れた状態。…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,36

    ハブのグリスを拭き取ってブレーキのバックプレートを取り…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,48

    リアシートを取り外します。このサービスホールの中に リアショッ…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP