Porsche

Porsche 930 No,10

ルーフの端

ここは 無理やりバフえお入れられないので

手磨きします!!

珍念さんは エンブレムの両面テープを

これでOK!!

と思いきや

この後の 水洗いで 浮いた部分が生じて

やり直し。。。

バンパーのゴム部分

白ボケが進行しています。

チンスポ(私語かな~)自体も

その上のフチも

要修正!

まずは、フチを

白ボケが進行した

ゴム・樹脂パーツの艶出しを行います。

これでOK!!

写真をクリックして頂ければ (^^/

ドアミラーの樹脂も

これでOK!

  W124 400 500 MAHLEラジエター 1245001402

これから、パーツの品質の低下と値上がりが進む様な気がします。

そう思うのは、私だけ?

関連記事

  1. Porsche

    Porsche Carrera 4S No,2

    蛍光灯の映り込んだ脇何のシミか?手みがきで シ…

  2. Porsche

    Porsche911 type991 No,2

    2工程目 追っかけて来ます!!3工程目 終了!…

  3. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,5

    ボンネット上部 研きます!!脇の この部分酷い…

  4. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,13

    作業前のドアヒンジです。左右差はありますがまず…

  5. Porsche

    Porsche 911 type991 No,2

    粘土掛けをしている珍念さんです。粘土掛けを終えて…

  6. Porsche

    Porsche 930 No,7

    一旦 930の位置を変えて前々からお約束していた新車のコーティ…

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP