お出かけスポット

春休み No,12

広島空港に到着です!

Beechcraft Baron タッチアンドゴーの訓練飛行中でした。

コックピットのシールドの前方に

ボルテックス・ジェネレーターが付いて事

初めて知りました!

トヨタの車両にも

エアロスタビライジングフィンという名前で付いていますでしょ (^^/

搭乗です!!

FDAのエンブラエム

乗ってみたいな~~~

大き過ぎる機体よりも

飛んでいる感 ありますでしょ (^^/

飛行中

下が曇っていて・・・

巡航に入っても

地面が微かに見える程度。。。

飛行高度は、33,300ft

飛行速度は、515knots

時速にすると954km/h

窓から外を眺めていても

その速度を実感できませんね!!

地面が見えてきた頃

スポイラーを立てて

降下開始します。

伊豆半島を越えて

房総半島へと向います。

富士山 少しだけ

頭を雲から出してます。

富津岬の脇を飛行中。

A321がスポットに到着する頃には

陽が落ちて

夜の羽田

綺麗ですよね~

駐車上からクルマを出して

自宅へ向います。

今回の旅行も

私にとっては、非日常の世界を楽しめました!

そこに住む人にとっては、日常なのでしょうが・・・

私も、日常に戻ります (^^/

  M120 純正エアマスセンサー 0000940848

M120エンジン スタート音が気持ち良いエンジンです。

今のお馬鹿な演出など無い 「素」 が素晴らしい!!

関連記事

  1. お出かけスポット

    河津七滝(かわずななだる)

    一月ほど前休みが取れたので家族でドライブです!…

  2. お出かけスポット

    妻と二人旅。

    鮎 食べたいな~古い写真をめくっているとこんな写真が・…

  3. お出かけスポット

    夏休み 2日目!!

    出掛けようとクルマを出すと中古車販売店の駐車場に警察車…

  4. お出かけスポット

    2021年 夏の思い出

    今日は、お気楽に今年の夏の思い出です!お盆休み後半…

  5. お出かけスポット

    平塚の七夕まつり

    昨日の朝ブログを起こしてメール処理を終わり妻と…

  6. お出かけスポット

    涼を求めて・・・ 続き

    日原鍾乳洞入り口まで歩いて中に入らず 帰ることなど出来…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP