W201

珍しい修理 No,3

イグニッションコイル

デスビローター&デスビキャップ

ハイテンションコード

プラグ

点火系 一掃します!!

でも、プラグコードカバー

可哀想な姿・・・

新品が取れるかどうか?

4-Leavesの廣澤社長に連絡を入れて

在庫確認をお願いして

なんで?

こんなところにオイルが???

覗き込むと

オルタの プ-リ-にも

ウォーターポンプのプーリーにも

パワステのタンクにも

ハイテンションコード

抜いて行きます。

プラグコードのカバーだけが割れているのかと思いきや

したのブラケットも。。。

イグニッションコイルのカバー

何だか 年季が入っています。

良かれと 考えて 行った防錆

防錆塗料をコーティングするから

この様に みすぼらしくなる。

コーティングは、くぐれもご注意下さいませ!!

プラグコード 抜いて

ありゃら!

リーク跡が クッキリ。。。

関連記事

  1. W201

    珍しい修理 No,6

    エンジンのアンダーカバーを外すとココにも オイルの垂れた跡が…

  2. W201

    W201 190D No,16

    スピーカー 届きました!!エンクロージャーに合わせると…

  3. W201

    W201 190D No,11

    ウッドパネル スイッチ増設の為穴を切ってます。…

  4. W201

    W201 190D No,20

    電動ファンが、水温計80℃でも回る!これを解決するのに…

  5. W201

    W201 190E No,4

    ガラスに付いた水垢(カルシウムスケール)うろこ状に付くだけでは…

  6. W201

    W201 190D No,2

    運転席のドアミラー外します!まずはカバ…

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP