W140

W140 S350DT No,22

この下にバキュームポンプがあります。

手前の太いパイプが、

ブレーキのマスターバックに繋がるラインです。

その奥に見えるラインが

すべてのバキュームラインの大元。

本来ならば、このゴムのジョイントも交換したいが

時間の問題で持ち越し!

作業のし易いところから

抜いた部分

劣化してコレです。

漏れても当然でしょ!

一つ 一つ 確実に作業を行います。

片方が やはりボロボロ。

長さを合わせて 切り出して

私の手が入るギリギリの空間。

これで少しはマシに (^^/

これは社外のカタカナ表記がなされたホース。

部分的には交換されていたのですね~

右ヘッドライトの後ろに回るバキュームホースです。

うんざりする程 あちこち取り回されている。

部品を拾い 手配するのに どれくらいの時間が掛かるか・・・

  W124 500E E500 純正ホイール B66470016

ホイールが供給されているとは・・・

ホイールを交換する時は、スタッドボルトも交換したいですね (^^/

関連記事

  1. W140

    W140 S350DT No,21

    試走の最中にときどき ミッションがガッンと入ることがあり…

  2. W140

    W140 ルームクリーニング No,1

    土汚れこそ無いですが小石だらけ・・・シートの縫…

  3. W140

    W140 S350DT No,18

    この燃料ホースホースバンドではなくかしめ式の止め具なの…

  4. W140

    W140 ルームクリーニング No,4

    リンサーを用意してフロア 洗剤をスプレーしてリ…

  5. W140

    W140 ルームクリーニング No,5

    乾いたカーペットにフロアマットを入れます。エア…

  6. W140

    W140 S350DT No,14

    一旦、オーナー様の車庫にお納めたW140この日、改めて引き取り…

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

売り出しております!!

PAGE TOP