BMW

BMWアルピナ B3 3.3 ツーリング No,4

1&2工程を終えたサテライトバフ

まだ珍念さんが回りきれていない所を

私が手伝い3工程目のバフ

4工程目を進める珍念さん。

みがき終了です!!

今回は、名変まえなので

ナンバーは隠さずそのままです。

ボンネットフードの脇

カスだらけ・・・

ドアのフチも カスだらけ・・・

水を掛けると

コンパウンドの油分で 撥水します。

水洗いを終えると

バフが当らない隙間の汚れが気になります!!

ヘラを使い

奥まで

ドアミラーのベースの下が気になって

  W124 W126 R129 W201 ウォッシャータンクキャップホルダー

ときどき 切れているクルマを見かけます。

手に入るのならば 簡単に交換できるので

手に入れたいモノではないでしょうか?

関連記事

  1. BMW

    BMWアルピナ B3 3.3 ツーリング No,5

    サンルーフを開けると当然ですが、このままではお納めできません。…

  2. BMW

    BMW 320i ツーリング No,4

    パネルのエッジが怖いのでマスキングを追加して (^^/…

  3. BMW

    E34 540ツーリング No,3

    オーナー様が持ち込んだドライブレコーダー取り付けます!…

  4. BMW

    BMW 320i ツーリング No,11

    水洗いを終えて完成です!!このシートの焦げ跡は…

  5. BMW

    BMW 530i

    1年過ごして、ご入庫いただけました530iです。こんな…

  6. BMW

    E34 540ツーリング No,5

     1工程目 終了です!2工程目摩擦…

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP