R107

R107 500SL No,9

アルミモールの光沢復元作業を終えて

研磨工程に戻ります。

コンパウンドに絡んだコーティング

酷いあり様です。

濁って 如何しようも無いコーティングは無用!

出来る限り均一に研き込みます。

屑コーティングが無くなくなると

本来の発色が戻ります。

バフは、今回の作業で使用終了ですね (^^/

1&2工程を終えたフロントです。

「らしさ」 取り戻していますでしょ!

ルーフも

3工程目 スタートしています。

4工程目 行きます!!

最終の5工程目。

脱脂洗浄して

ブルーブラックらしさを 取り戻したSLです。

しかし、世の中

銭に目がくらむ輩が多過ぎだと思いませんか?

このSLにコーティングを施工した馬鹿コーティング屋もしかり。。。

誰が儲けるのか知らないが

二酸化炭素を 脱カーボンなんて

報道している馬鹿ども・・・

カーボンと二酸化炭素は、全く違うものでしょ!

しかも、二酸化炭素排出量 ゼロを目指す???

そんな馬鹿げたことを考えるより

植物を植えたら?

確実に 二酸化炭素 回収しますでしょ!

いつの間にか 目的が刷り替えられている。

関連記事

  1. R107

    450SLC

    新調されたホイールです!!去年までのサザエホイールに比べると…

  2. R107

    凄いSL No,1

    今回ご入庫いただけましたR107 560SLです。フォグランプ…

  3. R107

    450SLC

    毎年 作業を依頼してくれるありがたいオーナー様です!脱脂洗浄用…

  4. R107

    450SLC

    毎年 ご入庫いただける1台450SLCです!まずは水洗…

  5. R107

    R107 560SL No,3

    フォグランプのレンズ磨きます!!こちらのレンズ…

  6. R107

    R107 560SL No,2

    ナンバーのバックプレートこのままでは頂けないので…

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP