お出かけスポット

足利散策 No,1

突然 思い立った翌朝

電車に乗って 足利へ

駅に降り立って

少し歩けば

この風景です。

イイ感じの建屋を見ながら

足を進めると

この門に辿り着きます。

ばんな寺

このお寺

読めないし

当然ですが、書けない。。。

漢字変換すら 出来ない。

仁王門をくぐると

銀杏の紅葉が

こちらが本堂

秋晴れで 雲ひとつ無い空

鬼瓦が睨みを効かせています。

秋を感じる1枚を

短いであろう秋 

楽しんでいますか?

門の手前の橋

お寺でありながら

堀と土塁

城の造りです。

こうして見ると

その造りが ハッキリと

ここ ばんな寺は

もともとは足利氏の館(やかた)

現在でも、四方に門を設け、寺の境内の周りには土塁と堀がめぐっており

鎌倉時代前後の武士の館の面影が残されています。

家に引き篭もっていては

勿体無い!!

近くにも

自分の知らない

世界がありますよ (^^/

関連記事

  1. お出かけスポット

    盛り 盛り!!

    湯河原を出て少し時間調整の為湘南平へ私、ココを…

  2. お出かけスポット

    ​クラシックカーフェスティバルin桐生 2022

    ワーゲンバス既にピックニック開始かと思いきやこれ 展示…

  3. お出かけスポット

    仙台納車!!

    オーナー様からのご依頼を受けて仙台まで119dの調子を見ながら…

  4. お出かけスポット

    湯河原梅林

    昨日は、家族でドライブ!!咲き始めの梅を楽しんで来ました (^…

  5. お出かけスポット

    三笠公園 (2019年 夏休み最終日)

    息子の夏休み最終日となる昨日 三笠公園 に行って来ました!!…

  6. お出かけスポット

    湯河原梅林

    予定よりも5時間遅れとなりましたが雨の上がった湯河原梅…

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP