W123

W123 230E No,8

ウォッシャーノズルの接続パイプ

カチカチに硬化していたので

交換です。

接続完了!

ドアのフチの清掃です。

ドアを開けて ガッカリしたくないですからね (^^/

自分のクルマを眺めて

一息入れいれます。

先日までの

チョーキングを起していたクルマとは

別物になりかけています。

磨いたドアノブ

取り付けます!

雰囲気 変わります。

車内のメッキパーツ

これらも磨きます。

このままでは

納得出来る訳も無い。。。

これならば (^^/

モールのクリップも用意して

これ 現在の純正だとダメなんです・・・

  560SEL

テクニクスのヘッドユニット

そして CDチェンジャー

イイですね~~~

磨いてみたいものです(^^//

  ATフィルター同時交換品

何も言わなくても

このアルミと銅のワッシャをご用意してくれます!

有り難い 事ですよね~

関連記事

  1. W123

    560SEC No,2

    このクルマのボンネット試し研きをして納得が出来…

  2. W123

    夏 です!!

    昨日、ご入庫頂けたW123 280Eです。夏です!!や…

  3. W123

    迂闊には 触らせないで!

    車両のデータ通りになっているか?確認して行きます!!…

  4. W123

    W123 230E No,19

    リアシートを取り外してサービスホールにアクセス出来る様にして…

  5. W123

    W123 230E No,9

    エンジンスターと直後の冷感時回転数が低く 安定しないので…

  6. W123

    W123 230E No,15

    プラグコードも一新してベルトも交換です。…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP