飛行機

第45回木更津航空祭

昨日は一日休みを頂いて

木更津へ

入場門が開く前から

長い列を待って

駐車場に入る時には

この様な車両と持ち物検査!

展示飛行

素晴らしい快晴!!

AH-1S の機動性を見せ付ける飛行

海上保安庁のDHC-8

この機体

昨年 新潟空港で見た機体でした!

ゴーアラウンドの訓練中だった機体が目の前に (^^)

息子に、アメリカ陸軍の兵士が

シ-トベルトの付け方を教えてくれている時

ブラックホークダウン って映画覚えて・・・」

兵士が、真顔で

「No!!! BlackHawk Fly! 」

思わず 周囲も大笑い!!!

この機体  UH-60 こそがブラックホークなんです (^^)

しかし、

アメリカ おおらかで

朝 飛んできた機体を

自由に触らせてくれていました!

日本の機体の多くは、展示のみ。。。

体験搭乗には、漏れて 乗れなくなってガッカリしていたのですが

地上滑走は、何とか整理券をもらえて

いざ、乗ってみると

低空ではありますが

チヌーク 飛んでくれました!!

人生初のヘリです (^^/

この後部ドアから乗り込むのですが

ジェット排気 凄い熱い!!!

しかも、凄い風圧!!!

そりゃ~ あのヘリが浮くんですからね~

駐車場で、エンジンを掛けて

1時間半たっても 進まない車列。

そんな退屈な時間を

海上保安庁のダッシュ8が ローパス!

ウィング左右に振って 飛んでくれました (^^)

帰路 久しぶりにアクアラインを通ろうかと・・・

しかし、基地の出口渋滞の間に

アクアライン 大渋滞。

館山道、京葉道路も渋滞していたが

あきらめて今回は館山・京葉道路を選択。

途中、

「船 落ちてる!」

「嘘だ~~~」 

息子も 妻も私がゆび指すほうを見て

「え~~~!!!」

牽引車両に乗せられたままのボートが

高速道路の側道に放置!

対向車線で 写真が撮れなかったのが残念です (^^)

PCでご覧頂いている方 是非 写真クリックしてみてくださいね!

関連記事

  1. 飛行機

    大阪へ No,3

    今回、行きのB787でも帰りのA350でもフライトレー…

  2. 飛行機

    発病しました!!

    皆様は朝起きてまず、何をされるのでしょうか?私は、PC…

  3. 飛行機

    息子との時間

    成田 ひこうきの丘 よりベトナム航空のB787…

  4. 飛行機

    出雲 出張

    おはようございます!昨日夜、しかも遅くに帰ってきました…

  5. 飛行機

    大阪へ

    昨日は、天気も心配なので少し早めに家を出て羽田に向かい大阪へ…

  6. 飛行機

    仙台→伊丹 ANA3152 No,2

    仙台を離陸して左旋回しながら 上昇中です!海か…

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP