与太話

ちょいとドライブ!

 
久しぶりに 福島県いわきまで 下道で (^^/

国道6号を ただ下る。

すると、陽が昇りはじめ

大津漁港でのひとコマ

狙っていた時間に間に合いました (^^)

法事に参列して

それから、チビ介の要望どおり

ハワイアンズへ

月曜日は、小学校の創立記念日で休校。

2日間、水の中で過ごして

リフレッシュ!!

と言いたいところですが・・・

チビ介に付き合って居たら

こちらがクタクタ。。。

新しく出来たウォータースライダー

ビッグアロハ

これまで身長制限で乗れなかった他のスライダーにも乗れるようになって

数え切れないほど うんざりするほど 乗せられて・・・

海パンの お尻 擦り切れるかと

ただし!

体重80Kgを少しだけ超えている私。

デブ扱いされます!!

帰りは、常磐道で

しかし、230Eの燃費の悪さが露呈します!!

無給油で往復出来ると思っていたのですが

到底無理!

65ℓのタンクが空っぽです。

週末にしか乗らないクルマに

燃費や維持費だけを考えて クルマを選ぶ人は

クルマが嗜好品だと気付いていない人!

そんな方たちは、

エセエコの嘘八百に騙され続けるしかない。

でも、警告灯が点かないのが不思議!

メーター外した際に、電球切れたかも (^^)

まっ 35歳の高齢のクルマだから

おおらかに (^^)

守谷SAで給油です。

足 短すぎです!

私のクルマの走らせ方

230Eには、合いません!

いつもの速度より低めで走っても

燃料計はドンドン下がってきます。

もう少し低い速度で走れば、足も伸びるのでしょうが

長年500SE 420SELと V8を乗り継いだ私には

私のペースが在ります。

そのペースでは燃費 非常に悪い!

走らせ方 クルマに合わせないとイケマセン。

私には、直4は合わないと改めて実感!!

 ≪ご報告≫

ダッシュを外して異音解消したかと思いきや

ペシッと言う音は消えたが

カサカサ音が残って居ます。

もう一度 ダッシュを外して

小細工を施す必要が・・・

古くてボロいクルマには乗りたくない!

古くてもシャキッとしたクルマならば (^^//

街乗りには、大変お気楽な230Eです。

往復 およそ400km

久しぶりのドライブでした!!

関連記事

  1. 与太話

    遊びに 行きましょ!!

    先の週末も仕事でした。少し疲れが溜まっているのと遊びた…

  2. 与太話

    今年に入り 入庫量の減少

    このブログの更新が止まりました事ご容赦下さいませ!!私…

  3. 与太話

    家族でドライブ!!

    この3連休 どの様にお過ごしでしょうか?私 ドライブに行きたい…

  4. 与太話

    凹みました!!!

    昨日、ちょいと時間があったので過去記事の写真を上げようと…

  5. 与太話

    2025年 令和7年 の始まりです!!

    元日 こんな時間からスタートです!戸塚駅から…

  6. 与太話

    氏神様へ

    昨日、少し時間の余裕が有り氏神様となる 道場天満宮へこ…

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP