与太話

クルマは面白い!

クルマ いじっていると楽しいいのです!

こんな汚れたエンジンルームは見たくもない!!
 

せめてこの位にしたいのです。

このままでは、何が起きても判断が付かない。

キレイになると、オイルの滲みも一目瞭然!

だからキレイにしておきたいのです。

そしてキレイになったら

このアクセルリンケージ

自分の思い通りの位置にセッティングし直す!

ブカブカのアクセルペダル 嫌いなんです (^^)

点火時期も走っては、調整し

それを何度も繰り返し

ミクスチャー、アイドルエアーを調整して

本来のパワーを出してやる。

少し環境に配慮も

理想空燃比を追っかけて

規定値でアイドリングする様に

そして、私が絶対に無視できないのが

パーキングポジションでの

ドライブに入れた時の

それぞれの振動

理想は、全く振動が感じられないクルマ

W124 320TEはその領域を得られたが

W123 230Eはまだまだその領域まで到達出来ていない。

4気筒車両では、少し振動が残るのか?

それととともに、A/CコンプッレサーがONになると

その負荷の為に、振動と音が出ます。

これを避けるべく、アドリングの回転数を少しだけ上げる。

少しだけ高めになるアイドリング

これが気にいらない。

行ったり来たりで

いまだ落ち着かないセッティングです。

既にどれだけの時間を費やしだろう。。。

人は無駄な時間だと言うかも知れませんが

自分の理想を追いかけるのに無駄 何てことは無いと思うのです。

自分が追いかける理想。

これほど大切なものは無いはず!

キチンと走らないクルマ 大嫌いなんです。 (^^)

関連記事

  1. 与太話

    ホワイトリボンタイヤを白く戻す方法

    普通のタイヤを履いている方には 全く役に立たない情報です!! ご用意…

  2. 与太話

    全自動のまやかし

    どの家庭にも洗濯機 在ると思いますが全自動洗濯機…

  3. 与太話

    SL7.0 と E220

    メンテナンスコーティングでご入庫頂けたSL7.0です。…

  4. 与太話

    洗剤のテスト 続き

    マットを洗濯槽に入れてブラッシングして1回目…

  5. 与太話

    起きれなかった。。。

    今 05:15 起きたばかりです。頭 回っていません。…

  6. 与太話

    課題は、何が出来るか・・・

    今年は、元日早々に1日中 ドライブを楽しんで来ました!!…

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP