- ホーム
- 過去の記事一覧
与太話
-
重量税
先日、W124 230Eの登録にあたり重量税37,800円を支払いました。本来ならば24,600円13年経過までならば 34,200円…
-
私の必須アイテム
走らないクルマ 大いに困ります!!しかし、止まらないクルマ もっと困ります!!!私の拘りなのですがブレーキフリュードは、これに入れ替えま…
-
クルマは、走らなければ・・・
どんなにキレイなクルマでも気持ち良く走れないと意味がないと私は考えます。ブローバイガスはエアークリーナーに繋がれ吸気ラインに戻さ…
-
令和2年の 始まりです!!
あけまして おめでとうございます本年も 宜しくお願い申し上げます今年は まずこのW124を仕上げてフチの水垢取りまで何と…
-
洗剤のテスト 続き
マットを洗濯槽に入れてブラッシングして1回目水を抜くとそこには砂が・・・砂を洗い流してコ…
-
洗剤のテスト
洗剤 実に色々なものが出回っていますが汚れを落とす事に特化したサンプルが手に入ったのでテストします。ボトルに入れてぬるま湯で溶か…
-
吊り棚作り
天井から、単管を吊って脚立の上から見ると高い!こんな場所で作業するの? と思うほど高い!!黒Sさんと文ちゃん私が…
-
試行錯誤 No,2
この位置ならばクーペのダブルヒンジのクルマでもドアを全開に出来ます。内装のクリーニングを行う時にシートを外しても置き場に…
-
試行錯誤
一昨日ですが420SEL ライトアイボリーのオーナー様から嬉しいプレゼントが届きました!!ロータリーコンプレッサーです!…