- ホーム
- 過去の記事一覧
Mercedes-Benz
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,10
フルに 引き起こしたボンネットこのキズだらけなんとかしなくちゃ!!洗って 艶出しを行ったエンジンルームコンパウンドカスが…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,9
脱脂洗浄を終えたらケミカル粘土をこの汚れ方です!さて、みがきの下拵えに入りましょう!ウォシャーノズルを …
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,8
カルシウムスケール見えますでしょ!!これ ガラスに付いた普通の汚れではなくカルシウムなんです。フロントガラス…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,7
水洗い前に少しチェックを綺麗そうに見えますがドアをフルに開くとガッカリします。リアドアの下側です。…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,6
ホイール この汚れボディ-をみがいて キレイになると足元がみすぼらしく見えてしまう。長年 こびり付いたままのダスト…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,5
まずは、錆落しから始めます!錆止めの為、ジンク塗料塗ります。乾燥中にダクトに付着した錆止め塗料これを落とします。…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,4
バッテリートレイの下腐葉土を 作る場所ではないので枯葉を 出来るだけ掃除機で 吸い取ります。こんなブーツが目に入り…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,3
エンジンルーム汚れています。これではオイルの滲み水の滲みすら見えない。この状態 嫌いです!!綺麗にしましょ (^…
-
W126 500SE ミッドナイトブルー No,2
車を上げてエンジンオイル系の洗浄の準備に入ります!その間私は下回りのチェックを (^^/オイルパンに排出用のホー…