Mercedes-Benz

  1. 300E-24 No,2

    ジャッキが入ったのでウマに掛けてブレーキフリュードを抜く準備です。抜きます!!サブタンクは空!…

  2. 300E-24 No,1

    ボンネットオープナー下見にお越しいた時ボンネットを開けようとした途端折れて、その時の応急策です。取り外します。…

  3. R107 500SL No,11

    ハードトップを外したSLその姿は ただただ美しい!!今のクルマの比ではない!オープンでこの姿を見たら一目ぼれして…

  4. R107 500SL No,10

    ハードトップを取り外してまずは、ソフトトップの格納カバーを開いてすると、そこにはコンパウンドカスが掃除機で吸…

  5. R107 500SL No,9

    アルミモールの光沢復元作業を終えて研磨工程に戻ります。コンパウンドに絡んだコーティング酷いあり様です。濁って 如何しようも無いコ…

  6. R107 500SL No,8

    アルミモール腐食の度合いが酷い通常の作業では、歯が立たない。。。ご覧の通りの光沢の無さです。運転席のドアミラー周…

  7. R107 500SL No,7

    1工程目を終えたボンネットまだ傷が残ってます。2工程目慎重に切り込んで傷を消して2工程目を終えたボンネッ…

  8. R107 500SL No,6

    ウオッシャーノズル 取り外してこのコーティングが何層にも重なったであろうこのコンディションこのコーティングを…

  9. R107 500SL No,5

    映像ケーブルの抜き差しで不具合が解消したのですが何が原因だったのか?暑さ???ドアを開けるとメッキパーツが気になります!…

PAGE TOP