- ホーム
- 過去の記事一覧
Mercedes-Benz
-
珍しい修理 No,3
イグニッションコイルデスビローター&デスビキャップハイテンションコードプラグ点火系 一掃します!!でも、プラグコ…
-
珍しい修理 No,2
この導光板が割れた理由はオーナー様が自ら麦球をLED電球に交換しようとした際にソケットが、導光板から抜け落ちてそれを引き出そうと…
-
珍しい修理 No,1
常連様の190E試走です!水温 上がり過ぎ。タコメーターの針が動かなくなり。。減速時に、エンジンストール。。。少…
-
R129 アズライトブルー No,13
シートの縫い目から出て来た小さな葉っぱ作業を行いながらの撮影手振れはご容赦下さいませ!!スッキリとしたシートです。…
-
R129 アズライトブルー No,12
ヘッドレストご覧の通り 汚れは見受けられませんが水拭きしてメッキパーツは本来の輝きを取り戻す様に普段は気…
-
R129 アズライトブルー No,11
トランクを開けて底板の掃除機掛けを終えて底板を上げて掃除機を掛けてスペアタイヤを拭いて幌 半開にして格納…
-
R129 アズライトブルー No,10
ドアを開いた瞬間とても大切だと思うのです!キッキングプレートの脇ウェザーストッリップのゴムが・・・ネバダルで磨きます。…
-
R129 アズライトブルー No,9
本来ならば先に行いたいデントリペアですがモリヤ氏の雹害の忙しさの都合でみがいた後の作業となりました。ココは、僅かな凹みです。…
-
R129 アズライトブルー No,8
Aピラーの内張りの浮き補修します!私の親指側貼り付けている表皮が浮いていますでしょ~美しい姿のSLにこの浮きは …