- ホーム
- 過去の記事一覧
W108
-
オヤジの休日倶楽部 No,2
コンプレッサーを積み込み真空引きしてしばらく放置低圧の指針が若干気になるがガスを入れてみようと冷房ONのまま少し…
-
オヤジの休日倶楽部 No,1
不適切オヤジの足元に持ち込まれたA/Cコンプレッサー何台目だ~~~!!!しかし本人は、そんな事を言われても全くめ…
-
三角窓 交換!
還暦 オヤジ 二人の戯れの時間です。三角窓のヒンジ 折れたそうです!!悪運が強いおっさんヤフオクで超安値で売られていた三角窓を…
-
内外装のリフレッシュ No,12
運転席の足元の防音・断熱材の位置を調整中の黒Sさんです。洗って、乾燥させたモコモコブラシも掛けて 毛並みを起したので…
-
内外装のリフレッシュ No,11
リアのトレイに鎮座するエアコンの吹き出し口です。吹き出し口の角度を変えるとこのメッキも磨いて内張り、その周辺の汚れを拭き取ったタ…
-
内外装のリフレッシュ No,10
インナーのグリップの端の飾り金具ここもメッキの出来が違い磨くと 汚れが綺麗に落ちてくれます!フロントシートも水洗いして…
-
内外装のリフレッシュ No,9
10年振り?モコモコを外したシートを目にしました!!エアコン(正しくは噴出し口)の操作パネルメッキが 許せないほど 汚れています…
-
内外装のリフレッシュ No,8
二槽式洗濯機に水を張ってフロアマットを洗濯槽に入れてブラッシングして揺すってナットの毛足の中に入り込んだ汚れを…
-
内外装のリフレッシュ No,7
5工程目を終えたボンネット人工太陽灯でオーロラのチェックです!存在感を放つ黒になってくれました (^^/…