W123

  1. W123 230E No,6

    ようやく写り込みと光沢を取り戻した230Eです!グリルも コレならば (^^)フロントバンパーのブーツを取り外して…

  2. W123 230E No,5

    Aピラー 光沢を失った塗装ドアを開けると ウェザーストリップのゴムの跡が・・・サイドモール ドアノブを外してドア…

  3. W123 230E No,4

    マスコット 組み換えします!現在では、W123品番のマスコットは出てきません。しかし、W201品番は出てきますのでスリーポインテッドスタ…

  4. W123 230E No,3

    キャビンの空気出口のフィン外しました!見慣れないスッキリ感。キャビン用の空気取り入れ口外して行きます。…

  5. W123 230E No,2

    購入費用は安かったがこのコンディションです!フチというフチには、水垢がカバーを取り外して全体を養…

  6. W123 230E No,1

    これは以前の代車W123 230Eです。大阪から陸送中大津SAにて仮ナンバーでの陸送です。途中か…

  7. 善意なき積み替え

    このW123オーナー様からは 280TEとうかがっていたのですがコーションプレートを見ると280TEではなく300TDT…

  8. 迂闊には 触らせないで!

    車両のデータ通りになっているか?確認して行きます!!無負荷でのアイドリング規定値どおり!点火タイミング 規定値ど…

  9. 元に戻さなくちゃ~

    静岡のオーナー様のところから一時帰宅中の230Eです!!給油してそれにしても燃料代 高い!これがハイオクではなく…

PAGE TOP