Porsche

997 No,4

 
リアフェンダーは研きました。

幌格納部分の端が上に写っていますが

イオンデポジットがある。

これを丁寧に取り除いています。

このフィン 1枚1枚を研きますが

えらく神経を使う作業です。

これで如何でしょうか?

1工程目終了!

丸1日 掛かってます。

毛バタキでカスを落として

全体はこんな感じです。

2工程目 行きます!

粘る。。。

古いコーティングが、線状の跡になっているのが

見て取れるかと・・・

この抵抗が大ききので

ウレタンバフが 引き千切られて行きます。

ポルシェのボンネット

これをみがいていると

腰に 来ます。

オヤジが腰を屈めて

必死になっている絵は撮れませんが

想像してみて下さいませ!
 

関連記事

  1. Porsche

    Porsche911 type991 No,2

    2工程目 追っかけて来ます!!3工程目 終了!…

  2. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,8

    みがき終えたスピードスターマスキングを剥がします。…

  3. Porsche

    Porsche 991 Carrera No,2

    チッピング塗装の部分黒く汚れを跳ね上げた形跡が・・・こ…

  4. Porsche

    type 964 No,5

    手作業でしか 落とせない水垢が在ると時間が掛かります!…

  5. Porsche

    Porsche 911 GT3RS No,5

    ボンネットフードの隙間から入り込んだコンパウンドも掃除して…

  6. Porsche

    Porsche 930 No,13

    シートベルト運転する時には、必ず触れる部分。それだけに…

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP