W124

W124 AMG E36T No,10

サイドシルをカバーして

椅子抜き出しました。

この作業は、オーナー様の御要望により行う作業です。

椅子を抜くため

シートのコネクターを外すと

コンピューターがバグるモノもありますので

現行車種ではやりたくても、やれない作業です。

費用は車種によって異なります。

配線をまとめていた部分がボロボロ。

絶縁テープを捲いて

まとめます。

これで如何でしょうか?

オーディオ屋さん

掃除ぐらいシッカリしましょうよ!

見えない部分だから イイのですか?

全ての作業の程度が、その後に現れると

私は思う。

そのそも どんなに良い音を出したとしても

走行中のノイズ どれ程拾うか

そこに高額の費用を掛ける

私には、理解できない世界です。

私の耳の感度が割るだけかもしれないが・・・

運転席も抜きます。

なんともホコリっぽい。

シ-トは、並べて 後ほど

まずは、掃除機 掛けましょう!

≪ 業務連絡です ≫

昨日から 旅立っておりますので

暫らくの間、メール、電話が取れません。

戻りましたら、ご案内致しますのでご了解の程

お願い申し上げます。

関連記事

  1. W124

    W124 300TE No,13

    油圧で車高をコントロールしているTEこれがレベルコントロールバ…

  2. W124

    W124 300TE No,8

    クーリングファン、シュラウドを取り外し順番からするとこ…

  3. W124

    名古屋からのE320T No,10

    このままでは、寂し過ぎます。ルーフレールの色飛び哀愁が…

  4. W124

    名古屋からのE320T No,5

    ウォッシャーが出ないとの事で点検すると2つあるポンプの…

  5. W124

    W124 320E ブルーブラック No,20

    汁モノ交換を行い収めした320Eですが2週間ほどした…

  6. W124

    8年振りのW124 E280T No,2

    リアドアから後ろのフィルムですが糊の変質により浮き が…

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP