W124

AMG 300CE 3.4-24V No,7

メーターを取り出して

この白いカバーを外すと 導光板が出てきます。

導光板 電球の熱で変形しています。

左右を見比べると

本来は、コレなんです。

後方を切り取り

切り落とした部分を磨いて

光が入りやすくなるようにして

警告灯の電球も磨きます。

LEDをセットして完成!!

点灯テストです。

仕上がりはこんな感じです。

今朝、起きれませんでした。。。

新4年生の扱いで

塾での授業時間が変わり

息子の帰宅時間が遅くなり

オヤジの就寝時間より遅くまで

頑張っているのですから・・・

朝、ご期待頂いてページを開いてくだった皆様

ゴメンナサイ。。。

関連記事

  1. W124

    W124 AMG E36T No,14

    シートベルトの高さ調整ここ意外と汚れている事があります。…

  2. W124

    W124 230E No,7

    取り外したCピラーのカバーフチは水垢だらけ・・・…

  3. W124

    W124 230E No,29

    ハイテンションコード今回はボッシュ製交換します!!…

  4. W124

    8年振りのW124 E280T No,7

    チャスブロスジャパンから買い取ってきたヘッドライトとレギュレタ…

  5. W124

    W124 300TE No,6

    2工程目 磨きました。ギトギトです!2工程目 …

  6. W124

    W124 300TE No,8

    ガラスを拭きます。窓を 少し下げるとこの様に スジが・…

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

売り出しております!!

PAGE TOP