W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,23

研磨作業後にしか見えない・・・

私にとっては、悪夢の様な世界。

ボンネットのプレスラインのクラック見えますでしょか?

右下の斜めの蛍光灯の写り込み部分です。

1パネル毎に作業を進めるほうが合理的です。

作業を進めると

すごろくの様に

振り出しに戻る。。。

研き込む分だけ、リスクは高くなります。

最後は、バフ目を消して

本日は、ショートでご勘弁下さいませ。

何年振りかに

日付が変わるまで

仕事 してました!!

働き方改革?

そんなの関係ね~ オッパッピ~~~

です。 (^^/

こんな時、

人は妙なテンションです。

本日は、仕事の都合により

全てのメールの返信は、明日させて頂きま~す!!

1台に、夢中になれる幸せ。

楽しませて下さい!!

関連記事

  1. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,14

    1工程目で使ったバフ3枚です。3工程目行きます…

  2. W126

    W126 500SE No,6

    バッテリー重いけど 抜きます!トレイの下は…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,43

    私が ボンネットを研きはじめた頃珍念は 560SELのエンブレ…

  4. W126

    W126 560SEC No,40

    ミッションマウント交換の為ミッションを持ち上げ上げます。…

  5. W126

    W126 560SEC No,11

    脱脂洗浄後ガラスの撥水はこの通り!!ウォッシャ…

  6. W126

    W126 メーターのカビ

     メーターがカビだらけ。。。 かなり酷い状態です。…

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP