W124

W124 E320T No,7

4工程目

最終の バフ目消しを終えて

ボンネットはこんな感じです。

作業前は

違い お判り頂けますでしょうか?

パネルの継ぎ目は

コンパウンドカスが入り込んで

ウェザーストリップの隙間が多いのか

ここにまで・・・

床も洗います。

コレをしておかないと

車に乗り込む時に

コンパウンドの粉を

車内に・・・

脱脂洗浄後のボンネット

こんな撥水状態です。

表に流れ出る

水と共に

コンパウンドカスが 大量に

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,35

    それにしても 回らないファンカップリングのナット。この…

  2. W124

    500E No,2

    気なる 輪キズを見つけて 修正中です。2工程目を挟んで…

  3. W124

    名古屋からのE320T No,2

    エアコンのフィルター交換行います!!ウェザーストリップの下 泥…

  4. W124

    W124 230E No,24

    230E ココからは整備編ですがアレコレ届いたパーツ長…

  5. W124

    E320T トルマリングリーン No,3

    ワイパートレイの汚れを気にする珍念さん!このフチの 水…

  6. W124

    W124 E280T No,14

    部品の関係で再入庫いただいたE280Tです。この違い …

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP